どれ見のとぼとぼ

戦う糖尿予備軍 徒歩通勤毎朝15㌔㍍の12年 そして定年退職  さて次はどうする!!

庄内キャンプ


庄内キャンプ日曜日、

午前8時、期待の朝飛びも天候の回復見込みがなく断念、10時閉会式と告げられ

朝の御勤めの為、コンビニに行き書架にタイムリーな雑誌を見つけました。

我がマツダ車の実走燃費テストです。

実はこの旅行久しぶりに僕も燃費を計測しようと準備していました。


_DSC0282


_DSC0283



_DSC0284




給油口まで満たしゼロセット


出発前のメーターです 木曜日午前5時3分
 

DSC00929



最初の目的地

マインパーク到着 9時42分

DSC00930


山の中を低速でぐるぐるさまよい栗駒山須川温泉宿泊

17時12分

DSC00972


土曜日 鳥海山荘出発 7時21分

DSC00998



日曜日 東京帰宅 16時59分

DSC00999



1323+16で1339キロ途中で30㍑給油しているので

土曜日辺りの練馬のスタンドでの計測が楽しみです



29日土曜日

庄内キャンプ開会式


20150829-_DSC0069



参加者は僕の後ろに此の三倍居ます

風が悪くタスクを地上で行いました

写真が渡され6地点を地図上に記すというものです

20150829-_DSC0073



我々 A.W.チームは誰も四駆が無い為徒歩で探し

あきれるほど遠くまで行きましたが発見は二か所のみ

全体の1/3程度しか周れません

一時間半かかり30分オーバーの為一か所に減点

でも良い運動に成りました。


風向きも海岸に平行近く成った為皆飛び始めました


20150829-_DSC0086



四日前に届いた期待の機体です


20150829-_DSC0131





20150829-_DSC0168



松林を越えて来る風に五十嵐さんでもてこずりました


20150829-_DSC0184



かなり風も強くどっちを向いてもホバッテ見えます

風が回り込んでぶつかっているのでしょう

鳥海山が急発達の雲に隠されます


日和見の僕は飛びませんでした


好転が見込めないので宿営地の鶴岡へ移動



20150829-_J9A4431



まずは座敷さん


20150829-_J9A4461



準備されしだい次々飛び出します

けして良いわけではなく中々前に出ない

風速5~7㍍でしょうか

それでも月山、羽黒山山容が皆をそそったようです


僕は穏やかな明朝の信じてとびませんでした。


20150829-_J9A4515



20150829-_J9A4651



20150829-_DSC0199






翌朝5時1分

20150830-_DSC0228



知る限り3時頃からずっと雨です。

----------------

3泊4日


雨晴晴雨での東北の旅でしたが準備の割にはかなり充実したものでした


写真を整理しメーターとの燃費比較が出来た頃


掲載する心算です。





エアーウイング 夏休み林間教室 

P8070002



昭和インタ~から 5分

上部中央マーク貝野瀬左上がエリアです


水曜日

連日炎天下の生活

積もる猛暑のせいか

熱中症なのか?心臓に多少の違和感を感じ

通勤散歩を止め翌日のパラ準備を始めます

積みこむみ終わるとまだ9時前


赤城エリア中心に涼しかろう 山走りする事にしました。


P8070003



渋川伊香保で降り赤城大鳥居 小暮を目指します

P8050016



P8050017



標高案内が在り31℃が100㍍に1℃ずつ下がり

やっと窓を開られます


P8050027



P8050022


1458㍍で25℃ 流石暑さの本店です

道路脇 残雪と何度も錯覚する白い土嚢群

暑さが都会だけだと信じていたい心境なのでしょうか



赤城神社


P8050032



P8050034



P8050036



P8050040



保存改修中の旧神社です


P8050038



赤城山(黒檜山くろびさん)駒ケ岳


P8050039




地蔵岳


1時頃赤城エリアに着きます

10人近くが暑さでグッタリ

夕方涼風が入るそうです




僕は雷雲の予報が晴れずに 3時沼田から草津に向かいます

中の条から四万街道 沢渡温泉を経て暮坂峠六合

長野原草津口から145号を東行八ッ場ダム経由渋川伊香保で

21時10分の帰宅

P8050041


中之条ダム

僕はダム好き ダムカードは集めませんが

車を止めずにはいられなくなります


この道は中々好きです沢渡温泉に泊まりたく成ってしまいました

後髪引かれながら大岩

20150805-_J9A3795-s



埼玉から移住した御仁が立派なひまわり畑を造りました

20150805-_J9A3808




20150805-_J9A3812


岩の麓まで花でうずめて欲しいですね




やんばだむ

20150805-_J9A3838



橋の西側 2年後はダム湖底です

20150805-_J9A3840



橋の東此 処も湖底に

20150805-_J9A3842



同じ向きの案内図 現在地が僕の撮映場所

20150805-_J9A3844



この谷あい鉄橋のチョイ先にダム

20150805-_J9A3848



中々の絶景です 又来なくちゃ

とに角雷雲が怖くて土砂降りの合間を見計らいの撮影

命懸となってしまいました


20150805-_J9A3856



降った雨はそく 水蒸気に成って登って行きます

車は橋の麓 ゴロゴロ空は唸ってます 怖いのなんの

20150805-_J9A3852



湖底に沈むと想うと中々離れられません が最後の一枚





朝8時エリア到着

すでにマイケルさんと日焼けマスクさん


赤城フライトは5年以上ぶり

はやる気持ちで用意です

20150806-_J9A3871-s


試乗機 V3

20150806-_J9A3902



20150806-_J9A3979



20150806-_J9A3994


最後の写真


20150806-_J9A4009




恐ろしい風見 いちを無事着地




約10人集まり

五時夕暮れフライトはおあずけで散会となりました。



















凄い暑さが始まりましたね



先週一週間は、この時期最後の5日間連続完歩と成りそうです


あ~ぁ涼しい梅雨が懐かしい

あの旅人に「風と太陽」が争う話ではないですが

僕の徒歩通勤も雨には対処が出来ますが

此の熱風では命が危ない、ほどほどにします。


P9060007



月曜日

梅雨まっさかり、代々木の森

一面ヒラタケ(?)が発生




市ヶ谷のミミズ


P9060009



心無く踏みつぶされた体も溶けて痕跡もはかない


P9060010



こんなミミズを日に4,50匹救いながら歩いてました

ここに出ちゃだめだ!だめだ!

ミミズが国債を垂れ流す我々に見えて仕方がありません



木曜日

何と!「まさ」カンパニー前でバタバタと乱闘

雀が早めに這いだした「せっかち蝉」を捕獲

重めの餌を欲張り重くて飛べない、バタバタと悪いじじいに見えてくる

傘やカバンを投げ補食から救出

明日から暑くなるからねと

静かな靖国の森に放しました


P9090024


P9090029


P9090032


神社は魂祭りの準備で大忙し

又一年過ぎました

矢のごとしですね

P9090033


金曜日


一番ワクワクする日です


三時まで仕事が有りません


競技場基礎工事 問題の地下を覗いてみました


P9100040

大江戸線は

真下では無いのですネ

でも構造から斜め下に係る力は素人目にも心配です

神宮プールは壊すとしてもトンネルを避けJR線も在るこの場所

どんな基礎で支えるのか?全くもう、えらい無駄使いに感じます


地上から改札口まで目測20㍍、線路迄は多分30㍍かな~

野次馬なので切符を買って迄は調べません


P9100042

第一エスカレータ

P9100043


P9100044


第二


P9100045
 

P9100046

右端の佐川辺りが降りた入り口 そして此処が別の出口

左が建設地

あ~ぁ 年間20億の維持費だそうです

どろ~ンの時代に

又してもヤマト武蔵の建造か


やれやれ^




午前の仕事終えると午後は3時の約束まで暇


今月の写真クラブ課題は臨海

三時間 よーし行ってみようと飛びだします


P9100049


ゆりかもめ終点豊洲まで一時間

よ~し一時間ここに居られると先ずは安心


P9100054


食事をしていると被写体は向うからやって来ました

カメラは無論簡便なコンデジ、作品には成りません下見です


P9100061


かっこいいな~飛ばしてみたいですね


P9100062


市場の建設模様です


P9100072


P9100099


P9100112


P9100129


P9100135


如何にも近代的 これで空には大型ドローンが浮かべば完璧


の臨海地区下見会でした





土曜は大里 風が難しく僕を含め失敗も多く観られました

其の為あまり写真は在りません


代表的な此の二人だけ掲載


20150711-_J9A3453


座敷さんいつも通り長時間いっぱい飛んでスパイラルで帰還


更にターゲツトを目指します


僕なら疲れて足腰た立たない


元気だな~


20150711-_J9A3474


生憎此処からはターゲツトは確認できません

笑顔は失敗のてれ? 或いは成功?



20150711-_J9A3486


追うようにマイケルさん


20150711-_J9A3504


20150711-_J9A3506


隣地降ります、と云う事は成功だった様ですネ




日曜は川越


こちらもあっちこっちから次々集まって大変賑やかに成りました



愛読者一番を名乗る「りん」さんが

この頃写真が多いねと


読者の声を伝えてます

あのサッカーボールとタンデムかなぁ?



やっぱりそうですねと同感

なので今回は一枚だけ


_J9A3554


たぬ君、すっかりメンバーの顔を覚えたようで逃げません。










含有水 土手のミミズが溺れてる  

表題の解説

・・・・・・

市ヶ谷の土手、

堤尾根 舗道の石板の下は

ダボダボと水でいっぱい

呼吸が出来ずにミミズが舗道に這いだしている

拾った小枝で土手下にはじくのがとても上手に成ったこの梅雨


今日日曜は雨の予報

ならば昨日と出かけてみたが

昼過ぎからポツポツ始まってしまった

飛べたのは壱さんだけ

今年は予想が無理

行って診るしかないようだ。



東京は朝から雨

九時間も寝て厭きて這いだす



雨も揚がり下町七夕祭りに行ってみた

着くと又降りだした、カメラがやばいよ!


20150705-_DSC5957-2




会社からチャリで浅草に出るのに使う道


上野下谷から浅草ロックに突きあたる昔のなが~い商店街で


スカイツリーが正面に見える


20150705-_DSC6006-2



20150705-_DSC6016-2



20150705-_DSC6021-2



20150705-_DSC6022



20150705-_DSC6062-2



手前の粋なご婦人はサバット身のこなしがたまらない


お相手は 昔向島に通ったのか

嬉しくてうれしくてたまらなそう


男ってかなしいね。



月曜日大潮 三浦海岸へ投げ釣りに行った

大きく身体を波打って気持ちが良い

釣りを楽しむと云うよりラフに錘を何処まで飛ばすかが目的の様


そこそこ釣って先ずは合格

火水金は弩ぬれ鼠で通勤完歩



木曜日の予報が待ちに待った紫陽花撮影最適日


いさんでアクアラインを渡った


20150702-_DSC5671



20150702-_DSC5674



予想より雨が強くショーやカフェでやり過ごす

20150702-_DSC5712



少し遅かったなぁ~

それに房総は季節が早い

20150702-_DSC5732



20150702-_DSC5756



予報で人出が無いのがなによりだ


20150702-_DSC5758



丘一面のペチュニアが雨ですぼめている


歳のせいか こ れ で も か の花畑はきつ過ぎる

20150702-_DSC5777



20150702-_DSC5803



20150702-_DSC5843



20150702-_DSC5849



20150702-_DSC5882



20150702-_DSC5890



一時に晴れる予報が三時半にずれ込み開園から最後まで粘った


でも一時間強で帰宅できる


便利なマザー牧場でした。


-------------------------


昨日初めて「知られざる国道(酷道)の旅4」をみた

最後の旅 R289は凄かった

いや面白かった

雷はホントに怖いんだね

僕らも相当ヤバイ

お互い注意しましょう。



********


先週の土曜日 川越エリア

此のブログの為写真を確認

やっぱり川越勢は上手だね


20150627-_J9A2709s



27日10時58分 雉と遊ぶ


雨止まない 芝水滴だらけ


3時過ぎやっと雨挙がる




15時20分17秒

20150627-_J9A2743s





15時20分22秒

20150627-_J9A2757s




15時20分57秒

20150627-_J9A2758s



15時21分03秒

20150627-_J9A2769s



15時21分30秒

20150627-_J9A2778s



15時21分37秒

20150627-_J9A2788s


20150627-_J9A2810s



マイケルさんは遥かうんじょお


此の後

僕は娘一家を迎えに鎌倉の結婚会場に向かいました


ゴットファーザーの結婚シーンを彷彿する大豪邸

鎌倉駅五分にこんな凄い屋敷が在ったんですね


古我邸の下に美しい夕日がゆっくり落ちて行きます
(ネット参照) .........................................................



20150627-_J9A2827s



どんな御馳走の敵わないこの景色を


皆心に刻んでいました、


永くお幸せに。



























寒暖の差が 今日は寒~い



17日日曜日

三社祭り 連休後の為一度も行ったことが無かった

クラブの会長が必ず行く行事

でも

やはり「行列に並ぶ」ようですぐ つかれてしまった。

_DSC5081


_DSC5075


_DSC5104


_DSC5121


浅草神社は浅草寺の右隣 

広い浅草一帯を神輿が散らばる為何処に行けば良いのか分からず

右往左往 仕事の電話が入ったのを幸

切り上げにして何時もの上野の食堂に向かい終了




20日は機動隊観閲式


治安は全てに優先する大事

本番では、さすが隊員の表情は凛々しい


前日 明日が式ですよと教えてくれた清々しい隊員

今年が此処では最後と聞き

一時間早起きして訪れた


オリンピツクは色々影響が出てきた


20150520-20150520-_DSC5227


20150520-20150520-_DSC5237


警視総監

公安委員長等到着

20150520-20150520-_DSC5268


写真的には練習風景が好きだが

本番は整然としていた

20150520-20150520-_DSC5368


20150520-20150520-_DSC5382


20150520-20150520-_DSC5391


20150520-20150520-_DSC5395

白バイならぬ黒バイ隊も


今年は規模も縮小 来年は有明方面に移るらしい。





** * *    樹目視 Ⅴ  * * **

 

お姉チャンのパンストで「もがく」ヒキガエル


徹(とおる)!! 何やってんの もぉ~~~ 


捨てて !

P5220097






23日土曜日


モノマチセブン

我が社営業圏に新風が吹き始めた

P5290004



この一角は昔から家内工業が多く職種も多岐に亘っている

勿論お得意も在り、チャリで集金かたわら家並を見て回るのが楽しかった


小島小学校を中心にこの街を売り出す企画が始まる

P5290006


5月22、23,24日


かつては此の辺りは時間貸駐車場が一番安かった


これは街の興廃バロメーターで


今回とても高くなっていた


ちなみに二時間1200円

20150523-_DSC5486


先ずはなつかしい一帯を廻ってみた

写真は撮った順番にならんでいる


おかず横丁の一角

20150523-_DSC5487


20150523-_DSC5489


20150523-_DSC5492


地方に行くと良くあるうろこ壁

20150523-_DSC5493


明治創立の小学校 震災後昭和2年に再建

統廃合され若きデザイナーに廉価で貸し出されている

20150523-_DSC5495


20150523-_DSC5498


立派な洗面所

20150523-_DSC5503


20150523-_DSC5507


とても親切な女性

20150523-_DSC5513


入り口には小学校の沿革が

20150523-_DSC5515
 

続々とお客様がおとずれる

20150523-_DSC5516


コーヒー焙煎所をカフェに



20150523-_DSC5519


路地には鉢物が似合う

20150523-_DSC5520


亡くなったのか一部が壊され駐車場に

20150523-_DSC5523


このカフェは女性で満杯 とても入店出来ない


20150523-_DSC5527


おかず横丁で人気の甘味処

20150523-_DSC5530


探偵の看板が画に成ります 電柱が残念だけど



20150523-_DSC5534


木造宅数がお年寄りの健在を表します




日曜日


大里午前中は薄日が差しグラグラ

数人が

果敢に飛び出して行きました



20150524-_J9A1558



20150524-_J9A1567


20150524-_J9A1697


午後からはとても良く成り

20150524-_J9A1723


流石ベテラン良い時に来ます

20150524-_J9A1786


20150524-_J9A1812


20150524-_J9A1876


今日も初フライトの方

20150524-_J9A1929


五時 まだ日も高いのに

飛び疲れて


お終いに成りました。























ギャラリー
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす
  • 猛暑を過ごす